経営理念
常に子ども達の心に寄り添い、誠実さをもって、福祉サービスを展開する。
企業組合とは
企業組合は、4人以上が組合員となって資本と労働力を持ち寄り、相互扶助による人と人とのつながりを
大切にしながら、アイデアや技術を生かした事業を展開する県知事の設立認可を受けた事業法人です。
大切にしながら、アイデアや技術を生かした事業を展開する県知事の設立認可を受けた事業法人です。
組合概要
組合名 | 企業組合ディスカバーY&Y |
---|---|
設立 | 2004年10月22日 |
代表者 | 柴田康晴 |
出資金 | 400(千円) |
役員数 | 5名 |
※令和元年5月現在

沿革
2004年 3月 | 不登校児・ひきこもりの自分創造空間 ”フリーステーション” を尾張旭市旭前町で開所 | |
2004年 5月 | 法人化に向け準備開始。同時に障害児支援の在り方について検討を開始 | ![]() |
2004年 10月 | 企業組合として知事認可を受け法人化 | |
2004年 12月 | 地域初の児童デイサービスの指定を愛知県より受ける | |
2005年 9月 | 事業所を尾張旭市旭前町から同市平子町に移転 | |
2006年 10月 | 尾張旭市,瀬戸市,長久手町より日中一時支援事業所の指定を受ける | |
2009年 10月 | 創立5周年 | |
2010年 10月 | Web利用予約管理システムの構築 | |
2012年 4月 | 旭ケ丘事業所を開所 | |
2012年 4月 | 愛知県より児童発達支援センターの認可を受ける | |
2012年 7月 | 親子支援教室がスタート | |
2013年 6月 | 旭ケ丘事業所に第2相談室を増築。第2駐車場を整備 | |
2014年 4月 | 相談支援事業所“相談支援 輪Rin”をオープン | |
2014年 6月 | 西大道事業所を開所し、放課後等デイサービスを拡充 | |
2014年 10月 | 創立10周年 | |
2015年 10月 | 旭ケ丘事業所の第2駐車場を2倍に拡張整備 | |
2018年 10月 | 法人として、「知事表彰」を受ける | |
2019年 10月 | 創立15周年 | |
2021年 9月 | Web利用予約管理システムの全面リニューアル | |